寅年の挨拶をどうしたらいいか悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は寅年の新年に使えるダジャレを7個厳選しました。
ダジャレが思い浮かばなくて困っている方、必見です!
寅年(とらどし)に使えるダジャレ7選!
それでは早速、寅年(とらどし)に使えるダジャレを1つずつ紹介していきます。
ダジャレで新年を盛り上げていきましょう!
①今年はどんな事にもレッツトラ(寅)イで頑張ります!
新年に今年の目標を伝えるときに使えるフレーズです。
困ったらこれを使っておけば間違い無いでしょう。
前向きな気持ちが伝わります!
②今年は笑顔(がおー)いっぱい楽しい日々を過ごします!
こちらも新年の目標や抱負で使えるフレーズです。
具体的に目標が決まっていないときに使いやすですね。
③今年こそトラ(寅)ブルない1年にします!
こちらも抱負を伝えるときに使えるフレーズです。
伝えるときは、トラを強調しないと伝わらない事があるので注意しましょう。
④ほんまにありがたいがー!(タイガー)
感謝を伝えるときに使えるフレーズです。
これは鉄板でしょう。
会話の中にダジャレを自然に入れられます。
⑤正月はめでたいがー!(タイガー)
LINEで新年の挨拶を友達に送るときに使えるフレーズです。
『めでたいがー!』は他の言葉と組み合わせやすいのでオリジナルを作ってもいいですね。
⑥こりゃ、一本取ら(寅)れた!
正月に親戚で集まる時に使いやすいフレーズです。
親戚の子供と将棋などで遊んで、負けたときに使えます。
⑦今年のNHK大河(タイガー)ドラマってなんだっけ?
これは使い方が難しいフレーズですが、
よく大河ドラマを見ている人には使えるフレーズです。
スポンサーリンク
寅年(とらどし)に使えるダジャレ7選!まとめ
今回紹介した寅年のダジャレはこちら
①今年はどんな事にもレッツトラ(寅)イで頑張ります!
②今年は笑顔(がおー)いっぱい楽しい日々を過ごします!
③今年こそトラ(寅)ブルない1年にします!
④ほんまにありがたいがー!(タイガー)
⑤正月はめでたいがー!(タイガー)
⑥こりゃ、一本取ら(寅)れた!
⑦今年のNHK大河(タイガー)ドラマってなんだっけ?
新年は気分が高まってちょっとしたダジャレを言いたくなりますよね。
今回紹介したダジャレを使って、楽しい寅年を送りましょう。
コメント