3月22日春のセンバツで星稜(石川)vs 天理(奈良)の試合が行われました。
試合は11回まで延長する激戦の末、星稜高校が天理高校を 5 – 4 で破り1回戦突破を果たしました。
星稜11回表の攻撃中に2点を勝ち越した場面が話題になっています。
目次
【動画】星稜対天理の11回表の星稜2点勝ち越し場面
果たして星稜は作戦だったのかミスだったのか。。。
天理のエラーで2点勝ち越しを決める。
#高校野球
— Kog Kant (@KantaKoga) March 22, 2022
マジか!星稜11回トリックプレイで2点勝ち越し!
ほんとびっくりだし面白い
その前にスクイズ失敗してたのにすごいなー
天理高校も最後まで頑張れ👍 pic.twitter.com/D2wRrVQzUQ
11回裏に天理も1点返すが、最後は惜しくも星稜に敗れました。
スポンサーリンク
【動画】星稜対天理の試合についてツイッターの反応
星稜と天理の試合そんなに凄かったんか見たかった🥲
— 🦅泉州鷲党🦅@3/29~31京セラ (@Sen_Washi) March 22, 2022
春の選抜が始まってまだ試合見れてないけど明日は休みやから見れる🙂
— NAO (@n_lgm_aaa) March 22, 2022
それにしても今日の星稜vs天理見たかった🤭
今日のセンバツの試合で天理と星陵は特に選手の体格がレベチだった。したがって、ひとつひとつのプレーにおけるパワーもレベチだった。#センバツ#星稜#天理
— Daisuke Kato (@Katodaiofficial) March 22, 2022
ネット断ちして、録画してた星稜vs天理戦観てた。凄い試合だった✨✨✨
— 蓮見陽向 (@donguri36) March 22, 2022
林監督まだ采配できるよ。
今日の星稜と天理の試合おもしろかった、後半はずっと手に汗握る展開ばっかりでこんな中で戦う選手たちかっこよすぎ、、となっている 明日も観ます #センバツ #高校野球
— の (@315nishitai) March 22, 2022
寝落ちしてる間にどうやら“天理vs星稜”がとても面白い試合だったらしいね…。
— 🫧 𝙺𝚊𝚔𝚘 🫧 (@ayu_sbtigers62) March 22, 2022
そういうとこやぞ、あちし🫥🫥🫥
コメント