平成27年度から編さんを開始した『新編遠野市史』の第1弾となる「現代編」を刊行しました。現代編では昭和40年代から平成の終わりまでの約50年間の歩みをまとめました。
多分野にわたる記述やデータはもちろんのこと、50年間の様々な出来事の中で市民がどのように取り組んだか記述しており、遠野の人々の歴史が詰まった1冊となっています。
また、各町を紹介する『遠野まち物語』やコラムのほか、遠野出身の芥川賞受賞作家・若竹千佐子さんによる特別エッセイ「遠野へ」も掲載しており、本編以外も充実した内容となっています。
3,000円(税込)
A5判/496ページ/オールカラー
遠野市史 現代編 刊行PRチラシ 表.pdf
遠野市史 現代編 刊行PRチラシ 裏.pdf
◆購入方法◆
① 直接購入
遠野市立博物館、市内書店、遠野市観光協会(旅の藏遠野)、道の駅「遠野風の丘」で購
入できます。
② 郵送による購入申込
書籍代金(現金書留または定額小為替で)と送料分の切手をお送りください。
送料は1冊360円です(2冊以上の場合はお問合せください)。
申込者の住所、氏名、電話番号、書籍名、冊数を記入したメモを同封してください。
◆問い合わせ・購入申し込み先◆
遠野市史編さん室
〒028-0515 岩手県遠野市東舘町3番9号 遠野市立図書館・博物館内
TEL:0198-62-2340 FAX:0198-62-5758